本文へ移動

症状事例

シーリング切れ

経年劣化によるシーリング目地切れ、サイディングの割れ
一般的なシーリングは10~15年に一度
メンテナンスが必要と言われています。
シーリングが切れてしまうと目地部から入る水に
よりサイディング本体も傷んでしまい
膨らみ、反り、割れなどの影響が出てしまいます。
 
 
 

漆喰の割れ・剝がれ

漆喰は瓦同士の接着、土台を支える
雨、風の侵入を防ぐなどとても重要な役割を持っています。
写真で見える茶色の部分は土台として使用されている赤土で漆喰がはがれたことで土台がむき出しの状態になっています。
雨などで赤土が流されたり、赤土が乾燥してしまうと
瓦のずれ、棟の沈みや蛇行がはじまり雨漏れの原因にも繋がります。
漆喰は一般的15~20年くらいでメンテナンスが必要と言われています。
 

棟板金の浮き・剝がれ

棟板金は屋根の面と面の繋ぎ目から水の侵入を防ぐために使用されています。
屋根の一番高いところになるため風などの影響をうけやすい部分です。右の写真のように土台には木が使用されておりこの木に板金を釘で留めている為、風の影響などで浮いてしまった板金の隙間から水の入りがあると木が腐食してしまい釘が効かなくなる場合があります。それにより強風などでめくれてしまったり、飛ばされてしまう可能性があるため定期的に点検・メンテナンスが必要です。

塗装の剝がれ

一般的な塗装は10~13年が塗り直しの時期と言われています。
コロニアルやセメント瓦、乾式洋瓦などは塗装の塗り直しをすることを前提とされています。瓦自体の防水の機能が低いため塗膜を張り防水してあげる必要があります。塗膜が無くなると瓦が水を含むようになり、吸水と乾燥を繰り返すことで瓦のヒビや割れ、屋根に苔が生えるなど様々な影響を及ぼす可能性が高まります。
瓦の劣化が深刻になると塗装ができなくなる場合がありますので定期的なメンテナンスが必要です。
 

その他

天井にできたシミ
塗替えが必要な外壁
抜け落ちた瓦
瓦のずれ
板壁の割れ、反り
軒天の剝がれ

こんなお悩みはありませんか?

・雨漏れをしている
・床鳴りがする
・床がぶわついている
・屋根・壁が劣化してきた
・バリアフリーで快適に過ごしたい
・リフォームをしたいがどこに頼んだらいいのかわからない   
 
小さなことから大きなことまでお家に関する様々なお悩みを解決するため全力でサポート致します!
   お気軽にご相談ください!
株式会真・ルシン
本社
〒870-0130
大分県大分市横尾東町1丁目1番7号
TEL.097-524-6468
FAX.097-524-6467
松岡営業所
〒870-0125
大分県大分市大字松岡大原1737-1
TEL.097-520-4385
FAX.097-520-4384
フリーダイヤル.0120-064-015

サイディング工事(金属系・タイル)/屋根工事(瓦・スレート)/板金工事(樋・角波・板金屋根)/防水工事(シート防水・塗膜防水・シーリング)/塗装工事(建築塗装)/リフォーム工事全般

TOPへ戻る